pinちゃっかりあきの英会話で東京ツアー
(佐藤家の日常から18)
yoko
yoko



夏休みも後半

今年も佐藤家では恒例の「東京食い倒れツアー」に出掛けた。
兄の一家というだけで、ガイ、あき、ゆーたのドタバタ親子#(1)に毎年3〜4日間もアパートを占拠される二つ下の弟は、考えてみれば実に気の毒ではある。
四つ下の弟は結婚しているため難を逃れ、彼だけが「塩ウニ珍味セット二千円」#(2)で、夏の狂奏曲にここ十年近く付き合わされている。全くもって迷惑な話である。すまん。来年もよろしくな!
さて、昨年まで恒例だった東京ディズニーランド詣では、私の意見で却下した#(3)ので、今年はなじみの台湾料理店#(4)を中心に、食い倒れ&買い物ツアーの色合いが一層強くなった、ジジ・ババ抜き佐藤家四人は、車で一路東京を目指した。

あきのカセットテープ

私は必ず、その年前半に購入したCD(レコード)からチョイスした音楽テープを作製している。高速道路では、超大衆車のため車外ノイズがうるさく、音楽鑑賞などはできないが、インターまでの一般道で聞く「夏休みプロローグバージョン」と、東京での「バカンスバージョン」の二つを用意するのが常である。#(5)
今年も、ガイが危うく免許証を忘れるというお約束のドタバタの後、家を出て「さて、ここらで音楽」とオリジナルテープに手を伸ばした。ところが助手席に座ったあきが「お父さん。私が先でもいい」と言うやいなやテープをセットした。
「どうせラルクか浜崎なんだろうけど、まあいいか」と軽い溜め息のおやじの耳に英語の声が飛び込んできた。あれあきも洋盤なんて聞いたっけ?

"Listen Now! A Magic Box. A man and his doughter are working on their farm. Suddenly they see a Big Box..."
「なんだよこれ」
「英語だよ」
「そんなのは聞けば分かる。これ英会話じゃあないのか」
「違うよ。教科書のユニットの朗読。英語はまず聞くことから始まるの」
「そうか‥‥って違うんだよ。何でヒヤリングのカセットを車の中で聞かなければいけないんだよ」
「だって私、受験生なんだよ。東京でも勉強するの。ほら教科書も持ってきたし。あきちゃん偉い!」
「だからって何で、ドライブ中にお、おまえの英語の勉強に付き合わないといけないんだよ」
「いいじゃない。お父さんも一緒に勉強すれば」
ゾウでもはね飛ばしかねない勢いで、ちゃっかり、あきの受験勉強がはじまってしまった。
"New Words"
「にゅうわーずぅー」
"Doughter"
「どぅわぅたぁう」
"Farm"
「ふわっぅむ‥‥ほらゆーたも一緒に」
「ふうあわうっむ。うへへ」
"That's Great!"
「づぁっつぅ ぐれぃぃとぅっ!」
「ぐわっつうむ ぐわれいととうぅ!!うはは」

‥‥という訳で、東北自動車道若柳金成インターまでの一時間半。あきの英語の勉強に付き合うはめになった佐藤家。お盆Uターンの渋滞には巻き込まれるわ、こむら返りはするは、CD、レコード漁りは全くの不漁だし、ろくなことがなかった。ところで、東京まで持参した教科書は、やはり一度も開かれることはなかったことを付け加えておきたい。

( のりお )

yoko
yoko

あずみによる脚註
とうちゃんが弱虫なのでTDLに行けないなんて可哀相とも思うけど、あきおねーちゃんは渋谷とか下北沢のほうがいいのだろうな。やっぱ。
1.) ガイ、あき、ゆーたのドタバタ親子:
のりおくんは、自分はドタバタ親子に入ってないと思ってるのだろうか。な訳ないっしょ。
2.) 「塩ウニ珍味セット二千円」:
それも、どっかから貰ったものを流用しているのではないだろうか?もしかしてKTVから来たのか(まさか)。
3.) 私の意見で却下した:
のりおくん曰く

昨年、おれはディズニーランドのスプラッシュ・マウンテンで目を回し、1時間ほど救護室で休むという大失態を演じた。それ以降恥も外聞もなく「お父さんは観覧車でも怖い男だ」と宣言し、それ以降、スリル系アトラクション拒否を打ち出している。観覧車がスリル系とするのに異論はあろうが、高所恐怖症にとっては完璧な拷問遊具である。おれは高所も閉所も広場もだめである。ついでに先端恐怖症だし、とある友人と同じく毎日、強い女房にも恐れおののいている。気仙沼一の小心者である。。。

だそうである。とある友人とはおれのことだろうか?
4.) なじみの台湾料理店:
東急井の頭線池ノ上駅前の黄色い派手な看板“光春”のことである。構えも店内もバッチイけど、味は素晴らしい。
5.) 二つを用意するのが常である:
のりおくんは、節目節目になにかとオリジナル・マイベスト・テープを作るまめな男である。彼からテープを貰っても、ふつうの女の子には理解不能なのが問題なのだが‥‥




ゆーたは英語がすきになったのだろうか?